現在位置:
  1. トップページ >
  2.  お知らせ・イベント>
  3.  大阪・関西万博が開幕しました
担当所属:
  1. 雇用経済部  >
  2. 大阪・関西万博推進プロジェクトチーム  >
  3.  事業推進班 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
令和07年05月02日

大阪・関西万博が開幕しました

大阪・関西万博
日時

2025年4月13日から10月13日

場所

大阪市 夢洲

申し込み

チケット購入はこちらから
https://ticket.expo2025.or.jp/?_gl=1*1f22o7c*_gcl_au*Mjg3ODQ5NjgxLjE3MzQ2ODg4NjI.

料金

平日券(会期中に購入できて「平日」に1回入場可能)
大人 6,000円
中人 3,500円
小人 1,500円
夜間券(会期中に購入できて17時以降いつでも1回入場可能)
大人 3,700円
中人 2,000円
小人 1,000円
一日券(会期中に購入できていつでも1回入場可能)
大人 7,500円
中人 4,200円
小人 1,800円

問い合わせ先

三重県 雇用経済部 大阪・関西万博推進プロジェクトチーム 
059-227-3337 


 2025年4月13日に開幕した「大阪・関西万博」は、2005年に開催された愛・地球博に続き、20年ぶりに日本で開催される国際博覧会です。
 大阪・関西万博には、160以上の国や地域、国際機関をはじめ、様々な企業や団体等が参加し、SDGsの達成とその先の未来を描き出すため、「いのち輝く未来社会」への取り組みを紹介します。
 三重県は大阪・関西万博の好機を生かすため、関西パビリオン内に三重県ブースの出展するほか、万博会場内の2ヶ所で、三重の魅力を発信するイベントを実施します。
 三重県ブースは「日本のこころの原点~美し国みえへとつづく時を超えた物語~」をテーマとし、三重県が世界に誇る魅力に「出会う」、多様な魅力を「知る」、三重へ「旅立つ」の3つのゾーンで構成され、エンタテイメント型の空間演出を体感いただけるような、三重県の魅力が詰まったブースです。
 また、会場内でのイベントは、万博会場最大の屋外イベント施設において、桑名の石取祭やお木曳車、上野天神祭など三重を代表するホンモノの祭りの展示、実演を行う「~三重のおまつり大集合!~ MIEフェスティバルin EXPO」と「三重の⾷体験」をテーマに、体験イベントや県産品販売、観光PR等を行う「美し国彩り三重バザール」を実施します。

お知らせ・イベント
簡易検索

相談窓口

本ページに関する問い合わせ先

三重県 雇用経済部 大阪・関西万博推進プロジェクトチーム 事業推進班 〒514-8570 
津市広明町13番地(本庁8階)
電話番号:059-224-3337 
ファクス番号:059-224-3024 
メールアドレス:[email protected] 

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

ページID:000297610
OSZAR »